・・・はい、暗い話題になってしまってすみません。
まぁ、元はと言えば、俺が種を蒔いたのですがwww




さて、今回もまた記事をお送りします。
↓これ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/57723/


フジ・サンケイグループが経営しているイザ!(β版)からの記事です。

メイドの聖地、東京・秋葉原で12月、メイドへの理解力を試す筆記と実技を兼ねた初の検定試験「メイド検定」が行われる。メイドビジネスは、ブームのピークは過ぎたともいわれるが、カフェから眼鏡店や整体サロンにも進出している。検定のねらいは何か。メイドビジネスの現状と問題点をさぐった。(竹中文)

 「カフェのお客さまが『このコーヒー熱いよ。僕は猫舌なんだ』と言いました。メイドとしての適切な対応を記述しなさい」
 「日本メイド協会」(会員・メイド関連業者など約1200人)が12月に実施する「メイド検定」の予想問題だ。メイドの歴史や接客マナー、掃除や洗濯、料理など5分野から記述式と選択式で出題する。接客マナーの実技試験も予定しており、詳細は9月に開催するセミナー(1回3000円)で紹介する。
 受験者の制限は設けていないが、メイドの能力向上を目的としているため、原則的には女性が対象になる。合格者を関連業者に紹介する場合もあるという。
 ちなみに冒頭の問題の模範解答は「お客さまにケガ、やけどがなかったかを確認する。おわびをした後、コーヒーがお客さまにとって適温となるまで会話をする」。
 同会会長で隔月刊キャラクターコスプレ雑誌『COSMODE』(インフォレスト刊)の編集長でもある大門(だいもん)太郎さんは「メイドの優しさや思いやりなどの奉仕精神を育てたい。メイドビジネスを洗練された事業とし、メイドブームを文化へと昇華し、堂々と履歴書の資格欄に記入できるような検定にしたい」と話す。

                  ◆◇◆

 なぜ、このような検定が必要となるのか。
 メイドビジネスを「オタク産業のひとつ」とする根強い見方もあるが「本来のメイドは19世紀の英国ビクトリア朝を最盛期に、働く女性の職業として由緒正しい歴史がある」と話すのは、今年2月に秋葉原で「メイド養成アカデミー」を開講した佐橋邦彦さんだ。
 コミュニケーションが希薄化してきた日本では「従順なメイドと客との間に成立する密接な関係」というコンセプトは人気を集め、特にサービス産業でメイド店員が目立つようになった。そのなかで「雇用する側は募集費用や効率、応募者のレベルのバラつきの問題を抱えている。だから最低限の知識とメイド業界の内情に触れる機会を提供する場が必要になった」と佐橋さんは説明する。“風俗店”とは一線を画したいという狙いもあるようだ。
 メイドがガイドを務めるツアーを運営する「アキバガイド・ドットコム」によると、秋葉原で一昨年6月に15店舗だったメイド関連の店は、昨年同期には48店舗に増加。今年同期は59店舗に増えた。また、大阪・日本橋や名古屋・大須のほか、台湾や韓国にも類似店が誕生している。

                  ◆◇◆

 こうした動きに、「しょせん、“一種の遊び”にすぎないのに、検定まで受けようとするメイドがいるのだろうか」と懐疑的な業界関係者もいる。だが、秋葉原の眼鏡専門店「CANDY FRUIT オプティカル」に勤務するメイド店員の野苺みるくさん=芸名=は「もともと奉仕精神にあこがれてメイド服を着ました。この道を究めるためにも、検定を受けてみたいです」と白い歯をのぞかせる。
 浜銀総合研究所横浜市)の調査によるとメイドビジネスを含む「萌え」要素が強い書籍、ゲーム、映像作品の市場規模は平成15年に888億円。メイドビジネスは多様化する半面、依然、デフォルメされたエロティックなイメージと結びつけられてしまうという「陰」も背負う。
 警視庁万世橋署によると、今年3月、秋葉原メイド喫茶近くで、メイド店員が被害にあう強制わいせつ事件が発生した。犯罪予防のために、同署や東京都千代田区などは6月「秋葉原地区メイドカフェなど防犯連絡会議」を設立。藤崎栄二副署長は「日本メイド協会の取り組みにも注目している。メイド関連団体と連携して犯罪防止につとめたい」という。メイドは「ビジネス」としても「文化」としても転機を迎えつつあるようだ。


(出典:イザ!(β版)記事-「メイドを文化に」!?-から引用)


・・・という話。
ようは、メイドを単なる遊び的なものではなく、一つの職業となるような改革をしていこうと言う内容。
問題は、「文化」に昇華するか。
まぁ、ビジネス的にはウマーな世界だけど、他の世界で上手く「同化」して逝くかが不安。
というのも、大馬鹿な野郎が娼婦と勘違いして、メイド狩りになってしまうという事件が現にあるからねぇ。


俺は、大々的に賛成なんだけど、そこら辺の対処をどうしていくか。
そこに注目したい。
因みに、苺みるくさんに出会ったことがありますが何か。