休憩もそれなりに重要。

どうも。
更新が遅いことに定評があるうp主もといバルバトスです。
いや〜、折角タイトルに「・・・こうしんちう。待っててちょ。」とか書いたのに、もうコメントしてくれちゃうんだから〜♪(蹴
とりあえず、残しておきますです〜



一応、何らかの理由で更新途中の場合「・・・こうしんちう。」と文章中に書きますので、それで判断してくれちゃうと助かりますwww

東南アジア史を私的纏め

ここで、素敵に私的にまとめ。
東南アジアとアフリカが未だによく若布*1なんでwww
個人的に纏めたんで、好きに使ってくださいなwww
とりあえず、これだけなんとかすれば東南アジア史は何とかなります。
もちろん、ほかの地域史も頑張ってくれないとwww


ちなみに、レベル的には私大受験まで問題無い程度。
これだけやれば、なんとかなるでしょ?www←無責任


なお、横見世界史*2ではなく、縦見世界史*3なので繰り返しが出てくるのは仕様です。



最後に。
間違いがあったら俺に言って♪(爆


《注意》
それなりに長いです。
また、アンチ世界史の人や歴史イクナイ人が見ると、吐き気を催す場合が有ります。
その場合は東方当方は責任を負いかねますので、御注意くださいwww
《/注意》

====

*1:=わかめ。よくわかめ=よくわかんない。

*2:=「ヨコから見た世界史」。ある年にここではこんなことがあったとか、年代別にそれぞれの世界を見ていく方法。

*3:=「タテから見た世界史」。簡単に言ってしまうと、要は「地域史」。

続きを読む

担任とタイマン勝負?

さてさて。あっという間にもう1月が終わりを迎えそうな時期に来ました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?www
僭越ながら、私はこの受験生生活を満喫しておりますwww(ぉい


今回は、とある廃人様のブログの書き方に倣って書いてみるテスト。

モード選択

さ〜て、どのモードで勉強しようか?

  • 大学受験に向かってまっすぐにゴー
  • ぼちぼち休憩に入ってみる罠
  • 日常を徒然に
  • 人生オワタの大冒険

あなたの回答は?
→3

                                  • -

さて、風邪の病み上がりから早くも3日。
いろいろありましたよ。


昨日は久しぶりに学校にも行きました。
用件は、単刀直入に調査書の発行手続き。
これがまた面倒臭くてwww

最後に担任に、領収したという事務室の認印が付いた書類と封筒を提出するんですが。
つまり、嫌でも担任と二者面談というwww

さて、ぼろ糞にフルボッコされるのかとちょっと身構えていたんですが・・・
いきなりこんな一言が。
「お前・・・勿体無いな〜・・・」
確かに、センター全く意味無しですが何か。
「折角これだけ点数取れてたら、日東駒専は引っ掛かってたのに・・・」
はぁ・・・まぁ〜・・・


てか、端から*1

日東駒専なんて興味ありませんし。


我が儘*2かもしれないけど、面白いとこじゃないと逝く気ないんだよね〜www
気分は涼宮ハルヒwww



                      • -

・・・ま、冗談はいいとして。

とりあえず、出願には間に合いそうです。
てか、間に合わなかったらこんなに余裕ブッコいてないわけでwww


そんなこんなで、申請しました。
ま、調査書で一気に順位が変わることは多分無いと思うので、大丈夫かと・・・(汗

*1:=はなから。

*2:=わがまま。

勉強の相棒-音楽-

モード選択

さ〜て、どのモードで勉強しようか?

  • 大学受験に向かってまっすぐにゴー
  • ぼちぼち休憩に入ってみる罠
  • 日常を徒然に
  • 人生オワタの大冒険

あなたの回答は?
→2

                                • -

さて、皆さんは勉強する時に、音楽を聴きながらしてませんか?
全員とはいかないけど、大多数はそうじゃないかと思います。
ま、何を隠そう俺もそのうちの一人ですが・・・


じゃ、何聴いてます?

「俺はノリノリでロックだ★ZE〜!!」
「私は気分を落ち着かせるためにクラシックを・・・」

なんて、十人十色の回答が返ってくるかと思われます。

ニコニコ動画では、そういう人のために「作業用BGM」と題して、延々と流し続ける動画(?)が有ります。


そんな感じで、みんな音楽を消費しているかと。


では、問題。
俺はどんな曲を聴いているでしょう?
答えは、特に無しwww

俺は、色んな曲を片っ端から入れてたりします。
まぁ、アニソン・ネタ曲が少し多めだったり、作業用BGMも入っていたりで、一概には言えませんがwww


そこで、携帯(microSD)に入っている全80曲を後悔公開してみようかと。

とりあえず、誹謗中傷は受け付けませんので悪しからずwww



では。


以上全80曲の面々ですwww

いや〜、長かったですね〜www
どうでした?
まともなものから、音ゲー関係、はたまた電波曲まで。
いつか、それぞれについて一言づつコメント出来たら、やってみたいな〜と。
ま、そんな感じです。


さて、このリストを見て俺の生活習慣が解ったら、IQは相当のものかとwww
そのうち、「バルバトスの100曲」*1とか出してみようかしら(蹴

*1:長門有希の100冊のパクり。

■ 「涼宮ハルヒの憂鬱」最新刊「涼宮ハルヒの驚愕」の発売は初春に

一応、載せておきます。
株主宛に送られた情報らしいですが・・・
ま、あの天下の角川だからどうとは・・・www


  • ■ 「涼宮ハルヒの憂鬱」最新刊「涼宮ハルヒの驚愕」の発売は初春に


  • ・・・ところで。

    どれが好き?www

    kppしてみた。

    737 :ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 17:50:04 id:EOn1dsoh0
    クラナド

    KeyのPC用ゲームまたはその移植作またはそのアニメ化など。アニラン6ではない。

    グラナダ

    スペイン南部の都市。イベリア半島最後のイスラム王朝ナスル朝の首都。アルハンブラ宮殿が有名。

    グレナダ

    カリブ海の島国。首都はセントジョージズイギリス連邦。1983年、アメリカに侵攻された。

    ・・・何が言いたいかは、みんなの判断に任せるとしようwww